人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボロは着れども心は錦。

pkitm.exblog.jp
ブログトップ
2005年 04月 26日

リスクを自ら背負う人材が、他にいない。

リーダーの要件は、政策だのビジョンだの格好良い言葉を並べ立てることよりも、直面している極めてリスキーで困難な問題に対して、逃げずに立ち向かって決断することにあると思います。

どんな政策や政治判断に対しても、立場の違う人がいますし、人により捉える時間軸が長短異なるものですから、異論、反論を唱える人や、抵抗する人は必ずいるはずです。既得権を失う立場の人や、将来のことより足元のカネしか見えない立場の人、党派が異なる人にしてみれば当然の反応です。それから、結果論で評論することしか出来ない人にしてみれば、「100点を目指すと言ったのに、60点とは何事だ!」と批判するものです。

でも、結局は今の困難な状況に対して、より合理的なアイデアを提案して実現できそうな人は私の知る限りいません。リスクを受け止めて立ち向かう覚悟と当事者能力のある政治家が反対勢力や抵抗勢力の中におらず、一方、市民は危機意識が高まる中で、少なくとも当事者意識の無い人を支持する気分になれないから、本質的な対立軸が明確にならぬまま支持率に大きな差がついて行くのだと思います。

となれば、首相に対する批判は全く当事者意識を欠いた無責任な発言に過ぎないことを証明したようなものです。政治家も市民も皆が首相に甘えて寄りかかっているのではないでしょうか?
いま大切なのは、当事者に甘えてゴチャゴチャ批判したり「おねだり」することでなく、当事者をしっかり応援して立場が異なる人の排除に加担するか(投票行動)、補完的な提案を立場に応じて行うことだと思います。


「首相任期全うを」59% 政権4年で電話世論調査 [ 04月26日 18時55分 ] 共同通信
Excite エキサイト : 政治ニュース

 共同通信社は25、26の両日、小泉政権が発足から4年を経過したことを受け全国電話世論調査を実施した。小泉純一郎首相に来年秋の自民党総裁任期いっぱいまで「続けてほしいと思う」が59・0%に対し、「思わない」は33・6%だった。これまでの小泉内閣を「評価する」は57・4%で「評価しない」の41・4%を大幅に上回った。
 首相が就任以来掲げてきた構造改革路線や4年間の実績に対し、世論が一定の評価を与え、任期を全うすることに期待感が強いことを示す結果となった。
 一方、首相の靖国神社参拝や、中国での反日デモなどで悪化した日中関係の改善への取り組みについて「十分だとは思わない」が55・6%に上り、政府の対応に半数以上の人が不満を示した。
 小泉内閣支持率は前回3月調査比2・7ポイント増の46・5%、不支持率は4・7%減の38・3%だった。


英与党労働党、支持率で大幅リード [ 04月26日 15時53分 ]
Excite エキサイト : 主要ニュース

 [ロンドン 26日 ロイター] 英国で26日に発表された2つの世論調査で、5月5日の総選挙を控え、与党労働党のブレア首相が、イラク戦争支持に対する厳しい批判にもかかわらず、支持率で大幅なリードを見せていることが分かった。
 インディペンデント紙の依頼で行われたNOPの調査では、労働党支持率が40%で先週から3ポイント上昇。主要野党である保守党支持率は30%で、同2ポイント低下した。自由民主党は、先週と変わらずの21%だった。
 一方、タイムズ紙とITVニュースによる調査では、労働党支持率は41%、保守党が33%、自由民主党が19%となっている。
 この調査通りに運べば、ブレア首相は3期目の当選を果たすことになる。


小泉首相26日で就任4年 内政、外交で課題山積 [ 04月23日 16時40分 ] 共同通信
Excite エキサイト : 政治ニュース

 小泉純一郎首相は26日で就任から丸4年を迎える。2001年4月26日の政権発足から在職日数は1462日。このまま行けば今年8月18日に池田内閣の1575日を抜いて戦後歴代4位、来年4月6日には中曽根内閣の1806日を超え、佐藤、吉田両内閣に次いで歴代3位の長期政権となる。
 小泉政権は内政で「聖域なき構造改革」を掲げ、道路公団民営化や国・地方財政の三位一体改革など過去の政権が手を付けなかった課題を取り上げ世論の関心と支持を集めてきたが、改革の実効性や社会的な格差の拡大に疑問や批判の声も根強い。

by azatsu0422 | 2005-04-26 17:14 | 政治


<< 「前」オーナー、イライラするな...      で、経営側は全額返上したの? >>